厨房清掃

客席床面の汚れは厨房の汚れが原因?

飲食店舗の客席の床面、お客様が食事をする場所ですのできれいにしておきたいところです。

毎日掃除しているのに床が黒ずんでくる、手に負えないので業者に床面清掃を依頼してきれいにはなったけど、またすぐに汚れてしまう。

こういった悩みを抱えている飲食店舗様も非常に多いのではないでしょうか。

この汚れは厨房の油汚れが原因かもしれません。

床面の油汚れ

厨房の床が汚れるのは

厨房内の様々な調理で油を使用していると思います。

油汚れの要因として調理の際の油の飛散があげられます。

また、調理の際に発生する湯気も、油を使った調理の場合は、湯気の中に油が含まれており、水蒸気となった油が油汚れとなります。

こういった要因で厨房内の床面を汚れていきます。

ではなぜ厨房の汚れが客席をよごすか?

それはです。

厨房内の汚れを靴を通して客席に持ち込み客席の床が汚れていきます。

靴の裏は汚れていませんか?

厨房の油汚れ

上記でも述べたように靴を通して客席を汚します。

靴の汚れた状態で客席を歩くことによりどんどん汚れが広がっていきます。

毎日仕事終わりに靴裏をきれいにすることで客席の汚れは軽減されます。

靴裏の油汚れ
靴裏の油汚れ

マットを敷いているから大丈夫?

店舗によっては厨房前にマットを設置して対応している店舗もあるのではないでしょうか。

設置するにこしたことはないのですが、正直効果は薄いと思われます。

マットのサイズは90cm×60cmのものが標準的かと思います。

このマットで十分に靴の汚れをとってくれれば良いのですが、実際マットの上を歩くのは1歩、ないし2歩程度ではないでしょうか。

これでは靴の汚れは十分にとることはでできません。

もしマットで十分に対策をとるとしたらマットの枚数を2倍3倍増やす必要性があります。

またマットが汚れている場合は、マットの汚れを客席に持ち込むかたちとなります。

マットの汚れ

厨房の床清掃間違っていませんか?

稀に従業員様の厨房清掃を拝見する機会があるのですが、洗剤を撒いてデッキブラシで擦り、バケツやホースで水を流している様子を見かけます。

水を使用して清掃すると油が硬化し、繰り返すことで油汚れが蓄積されていきます。

油汚れは50℃以上の温度で分解すると言われています。清掃する際は水ではなくお湯を使用することをお勧めします。

毎日しっかりと厨房床の油汚れを落とすことが客席の美観の維持につながります。

業者に清掃を頼むなら

客席清掃を依頼する際に客席だけではなく厨房の床面も併せて依頼することをお勧めします。

業者が厨房床の清掃を行なうときは店舗様で普段使っている物より強力な洗剤を使い徹底的に床面の油汚れをとりのぞきます。また洗剤で反応しきれない硬化した油は削ったり、スチームで溶かしたりとなかなか店舗様では対応できないところまで対応します。

また業者さんによっては客席と併せて厨房床面の依頼すると、別々で依頼するより安く提案してくれたりもします。

是非、客席清掃を依頼するときは厨房床の清掃も併せて検討してみてください。